2枚」タグアーカイブ

ティーカップ

遊園地の王道。複雑な動きを楽しみましょう。

グリーンランド ティーカップ 全景

グリーンランド ティーカップ

ムード系

爽快度★★☆☆☆(2)

[小さい子供におすすめ][デートにおすすめ][のんびりらくらく]

全年齢対象

 

「メリーゴーラウンドランデブー」「ウェーブスインガー」同様、遊園地の定番といえるのはこの「ティーカップ(コーヒーカップ)」ではないでしょうか。懐かしさや安心感のあるアトラクションですね。

ひとつのカップに家族と、友人と、恋人と一緒に乗って楽しい時間を共有しましょう。

床面自体が自動的にゆっくりと回転します。それにあわせて、カップも動き始めますよね。さらに、自分のカップの中央に立ち上がっている丸いハンドルを使って、自分のカップだけを回すことができます。

腕でカップを回すことになりますから力は要りますが、結構な速さまで加速することができます。でも、回転に弱い方は気分が悪くなったりもしますからほどほどにしておきましょう。回しすぎると絶叫系「スピンマウス」のようにもなってしまいます。

アトラクション全体が屋根で覆われていますから晴れの日でも雨の日でもだいじょうぶです。のんびりと楽しみましょう。


トランポリン

みんながピョコピョコ飛び跳ねるのがいいですよ~。運動不足の解消にも。

グリーンランド トランポリン 内部の様子

グリーンランド トランポリン

スポーツ系

爽快度★★☆☆☆(2)

[小さい子供におすすめ]

全年齢対象

 

「絶叫マシンだけが遊園地じゃない!」そんな思いを再認識させてくれるアトラクションです。雨天時も利用が可能なように屋根が設置されていますし、トランポリンそのものの管理状態もとてもいいですよ(綺麗です)。

遊び方はいたって簡単ですよね。徐々に反発力がたまっていって、軽い力で高く飛べるようになりますものね。子供たちはとても楽しそうで「もう他所には行かなくてもいい!!」そんなオーラを出しまくります。

全年齢対象のアトラクションですから、もちろん大人の利用もできます。日頃の運動不足や溜まったストレスの解消にもいいと思います。安全確保のため「宙返りの禁止」や「酒気帯びでの利用禁止」といったルールはありますけどね。

このアトラクションは、レインボードームの隣にあります。また近くに「アイスワールド」というとっても涼しいアトラクションもありまして、トランポリンでほてった体を急速冷却することもできるでしょう。

 

 


ハンマーストライカー

ターゲットの中心を狙って力いっぱい叩け!

グリーンランド ハンマーストライカー 全景

グリーンランド ハンマーストライカー

スポーツ系

爽快度★★★☆☆(3)

[景品もらえるかも]

120cm以上対象

 

ほのぼのと楽しめる、わんぱくエリアにあります。ときどき、近くにある「スプラッシュ」の水しぶきを遠目に見ることができます。

それはさておき、これは、金網で包まれた空間に、「何か」を持った人が入って行って、「何か」をやるアトラクションです。

端的に言うと、ハンマーでターゲット(的)を思いっきりぶったたくスポーツ系(体力系)なアトラクションです。お友達数人で点数を競ってみたら楽しそう!

 

的が叩かれると、「何か」が空へ向かって飛び出すかわりに、柱に設置されたランプが空へ向かって次々と点灯していきます。そうそう、「金ちゃんの仮装大賞」の採点バーのイメージです。柱のてっぺんには点数がデジタルで表示されます。規定の点数をクリアできましたら景品をもらえます。(^^♪

点数を伸ばすコツは、的の中心をそれなりの力で強く叩くことにあります。力のある人なら中心をきっちりと狙うことに専念してみてはいかがでしょうか。ゴルフのスイングもそうですが力んでもうまくいかないでしょう。

深呼吸をして、心を落ち着けて、何度か素振りをした後に的へ向かう・・・。いかに集中することができるかが成果の鍵を握っているように思います。

なお、フリーパスでは2回まで楽しめます。1回目は練習でもかまわないですが2回目は真剣に・・・。