カード迷路「ぐるり森大冒険」

迷路探検。ぐるりポイントを集めたらカードでバトルだ!

グリーンランド カード迷路「ぐるり森大冒険」 入り口

グリーンランド カード迷路「ぐるり森大冒険」

スポーツ系

爽快度★★★☆☆(3)

[景品もらえるかも][涼しいですよ]

全年齢対象

 

入り口で、「ハムスタン」というハムスター型の道具?を手渡されます。赤、緑、青の3色あり、どれかと一緒に迷路探検に出掛けます。

アトラクション内はシンプルな迷路になっており、10箇所以上のチェックポイントが存在しているようです(何箇所あるかは正確にはわかりませんでした)。そのチェックポイントには表示機があり数秒間隔で赤、緑、青に光りますから、その光の色が自分の持っている「ハムスタン」と一致したときにそれを所定の場所に置けば、「ぐるりポイント」を得ることができます(ポイントの取得は音声で確認できます)。

だいたい8箇所くらいのチェックポイントを回ったら、「ゴールへ行こう」と音声で促されることになります。ゴール地点にずらりと並ぶ機械に「ハムスタン」を置けば、機械からカードが一枚出てきて、カードバトルがはじまります。

バトルとはいっても、ひたすら同じボタンを連打するだけなので考えることは何もありません。(^^♪

そのバトルにめでたく勝利すると(もちろんなかなか勝てない設定です)バッジを一個もらえます。また、これもめったにないことですが、カードそのものに当たりが出た場合にはカード入れのポーチがもらえます。

グリーンランド カード迷路「ぐるり森大冒険」 集めたカードと、当たりのポーチ

グリーンランド カード迷路「ぐるり森大冒険」

このアトラクションを「スポーツ系」としたのは迷路内のあちこちをぐるりぐるりと歩き回るためです。しかしながら空調の効いた室内ですから夏場でも涼しく楽しめます。

カード集めや機械とのバトルが好きな小学生などは、はまること間違いなし。カードを集めるために無限にループしたがりますから、一日の終盤や他のアトラクションが混雑している時間帯に行くのがおススメです。フリーパス対応ですから心いくまで楽しめるはずです。また同行者は、目の前の「GTゴーカート」で遊びながら待っているとちょうどよいかもしれません。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA